エアコン効く時~効かない時~ MH23S
2021年8月4日
0 Comments
本日ご入庫のお客様、納車からのお付き合いです
忙しいにも関わらず、和歌山からお越し頂きました

エアコンが、効く時と効かない時があると電話でお聞きしていまして、どうせコンプレッサー又はマグネットクラッチの不良だとタカをくくっておりました


サクサクとコンプレッサー交換してお返しするつもりが、テストドライブしてみると、おかしい 回転数を上げてから、アイドリングが戻る時に、振動と共に、コンプレッサーが入ったり止まったりを繰り返す・・・ん?リレーかいな?と思い交換するも異常なし
ほほーん、アイドリングの不安定さを感じるからもしやと思い、スロットルボディーを清掃


マニホールドゲージの数値も、正常値なので、これで直らなかったらどうしようかとドキドキしたぁ
アイドリング不調と共に直りました当日作業の予定でしたが、1日預からせてしっかりと修理させて頂きました
遠い中ありがとうございました